2023.09.09
とれたて新鮮
先日、高知の現場に向かっていた時、しらす食堂の看板を発見。 お昼前ということもあり、店内は盛況でした。 今日はどろめ(生シラス)があると...
2023.08.26
シロアリ被害が進むと大変です
先日、駆除施工にお伺いした時の事です。 和室2ヶ所の床が傾き、落ちている状態でした。 床下に入ると、蟻道(ぎどう:土などで形成さ...
2023.08.10
ハチにご注意を
ハチ駆除のご依頼をたくさんいただいております。 今年は全国的にハチが活発に動いているようです。 この時期としては大きめの巣が作られている...
2023.07.18
自分へのご褒美を
先日、徳島市内からの帰りに鳴門の道の駅「くるくるなると」へ寄ってきました。 昨年出来た新しい道の駅で、特産品が充実しています。 中でも目...
2023.07.10
まだまだ羽アリが待機しています
羽アリが出てきたと連絡があり、調査にお伺いしました。 床下に入るため、開口部のある畳を上げると、座板表面にイエシロアリが列をなして動いてい...
2023.06.19
イエシロアリ群飛
各地でイエシロアリの羽アリが飛び出しています。 数日の間、家の中で羽アリを見かけると連絡をいただき、調査にお伺いしました。 床下を調...
2023.06.06
羽アリが飛び出す時期です
この時期、イエシロアリの羽アリが飛び出します。 夕方から夜にかけて、数千から数万匹という大量の羽アリが飛び出してくるのが特徴です。 ...