会社概要
社名 | 株式会社三共プロテック |
---|---|
所在地 | 本社:香川県高松市木太町1726番地7 |
電話 | 087-873-2167 |
FAX | 087-873-2168 |
役員 | 代表取締役 戸阪 浩英 |
事業内容 | シロアリ防除・環境改善事業 衛生害虫・害獣防除管理事業 殺菌消毒事業 環境衛生に関する施設改善コンサルティング事業 リフォーム工事 |
登録・資格 | 香川県知事登録 26 ね 第1号 ペストコントロール優良事業所 第2679-0号 しろあり防除施工士 蟻害・腐朽検査士 防除作業監督者 ペストコントロール1級技術者 ペストコントロール2級技術者 特定化学物質等作業主任者 わな猟狩猟免状 JGAP指導員【農産】 高所作業運転技能者 第012392号 香川県健康宣言事業所 宣言第0857号 がん対策推進企業アクション 推進パートナー企業 |
主要取引先 | 生活協同組合コープかがわ 生活協同組合とくしま生協 三井造船生活協同組合 株式会社さぬき 坂出グランドホテル 宇多津グランドホテル 善通寺グランドホテル 株式会社伊予鉄会館 高速道SA 株式会社四国ダイケン 株式会社西渕スレート工業所 社会福祉法人鵜足津福祉会 株式会社宮武讃岐製麺所 住宅メーカー・工務店 飲食店・製造工場 (敬称略、順不同) |
取引銀行 | 百十四銀行 伏石支店 香川銀行 木太支店 高松信用金庫 木太支店 |
アクセスマップ
.jpg)
.png)
お知らせNews & Topics
- 2025年08月05日
- ハチ駆除のお問い合わせが増えています。
特にアシナガバチ・キイロスズメバチのお問い合わせが多くなっております。
アシナガバチは鉢植えやウッドデッキなど低いところにも巣を作ります。
キイロスズメバチは天井裏や軒先など、比較的高い場所に巣を作ることが多いです。
この時期は巣も大きくなり生体数も増え大変危険です。
ご自身で無理に駆除なさらず、私ども専門家にお任せください。
- 2025年07月04日
- 例年より早い梅雨明けや、7月にしては高い気温などの異常気象の影響か、イエシロアリ被害相談が増加しております。
特に被害が大きいご相談が多く、お話を伺うと、家を建ててから一度もシロアリ防除をしたことがない方がほとんどです。
シロアリ被害予防は、専門家による早めの床下点検が肝要です。
室内の床が軋む、ドアが開けにくい、壁が変色しているなど気になる事がありましたら、お気軽にご相談ください。
- 2025年06月03日
- 6月初旬よりイエシロアリの羽アリが一斉に飛び出す「群飛」が発生します。
イエシロアリの群飛は夕方から夜にかけて行なわれる為、室内での発生を帰宅後に気付かれることが多いです。お困りの際はフリーダイヤル 0120-643-740 またはメールでのお問い合わせまでご連絡ください。