2020.09.15
どこかに潜んでる?
僕たちは日常の中で床下に入り、調査や施工を行うことが多いです。 普段目の届かない床下では、色々な発見や変わったものが見つかるケースも多くあ...
2020.09.09
日常の中での違和感
先日、高松市内のお客様宅にお伺いした際の事例です。 気になる箇所をお聞きすると、戸が動かし辛くなったとの事でした。 床下調査を行うと、ヤ...
2020.08.18
これから活発になってきます
今年は、コロナの影響でお盆中の人出が少なかった印象でした。 ただ、近くの墓地は朝から多くの人がお参りされていました。 時間をずらして、夕...
2020.07.22
天井裏の侵入者は?
先日、高松市内のとあるビルにお伺いしました。 天井裏で物音がしていると連絡をいただきました。 天井裏を調査すると、トイレ前などの隅を中心...
2020.07.01
イエシロアリの被害
先日、お伺いしたお客様宅では、広範囲にわたりイエシロアリの被害が確認できました。 床下では太い蟻道(主に土で形成されたシロアリ専用の通路)...
2020.05.18
羽アリは床下からも出てきます
先日、羽アリが発生した高松市のお客様宅にお伺いしました。 床下を調査すると、床下のあちこちで蟻道(主に土で形成されたシロアリ専用の通路)が...
2020.05.09
羽アリが飛び出す時期になりました
香川県・徳島県の各地でヤマトシロアリの羽アリが飛び出しています。 先日お伺いしたお客様宅では、今年だけではなく数年前から羽アリが発生してい...