2023.06.06
羽アリが飛び出す時期です
この時期、イエシロアリの羽アリが飛び出します。 夕方から夜にかけて、数千から数万匹という大量の羽アリが飛び出してくるのが特徴です。 ...
2023.05.11
シロアリの被害
羽アリを見かけたとご連絡をいただき、調査にお伺いしました。 床下を調査すると蟻道(ぎどう:土などで形成されたトンネル状のシロアリ専用通...
2023.05.08
ヤマトシロアリ群飛
羽アリが出たというお問い合わせを多くいただいております。 この時期はヤマトシロアリの羽アリが飛び出す時期です。 新たな巣を作るため、巣と...
2023.05.01
分蜂
建物の妻壁換気口からミツバチが多数出入りしているとご連絡いただきました。 建物から5ⅿ離れた木にミツバチの分蜂が見つかりました。 分...
2023.04.24
ヤマトシロアリの群飛
4/20羽アリが出たという事で、先日徳島県のお客様宅へシロアリ調査にお伺いしました。 建物を調査すると、コンクリートの隙間から侵入して...
2023.04.12
そろそろ羽アリが飛び出す時期です
昨日高知県の施工にお伺いした建物での事です。 床下はシロアリの侵入や被害はなかったのですが、家の外にある木杭がシロアリに食べられており、ヤ...
2023.03.20
ヤマトシロアリの蟻道
先日、床下調査にお伺いした時のことです。 床下を調査すると、各部屋の床下で蟻道(ぎどう:土などで形成されたトンネル状の通路)が確認できまし...